ソラマメブログ › きゃりこぶろぐ › 雑記 › 3年ぶり〜

2016年08月12日

3年ぶり〜

こっちのブログは3年ぶりですね Σ@@;
ショップブログの方に日記的な記事をダラダラ書くのがイヤなのでこっちに書きますが、宣伝に誘導する意図は無いです。

jianの猫カワイイですねー。あんまりリアルじゃないし、ちょいクセがあるけど、動くし鳴くし、めっちゃかわいい!鳴かれるとつい返事しちゃう!こないだThe Gacha Gardenでガチャ回したら3回目でお目当てのレア引いちゃってご満悦。

猫ちゃん

4月に復帰した時に、メッシュヘッド/ボディの普及にショックを受けて、最早ここまでかと一度は廃業も考えたのですが、もうちょっと頑張ってみようと思い直し、4つの目標を立てました。そのうち2つがCatwaとMaitreya対応で、これはなんとかクリア。もう一つの目標、Smart HUD(多くの髪屋さんで使われているテクスチェンジシステム)も、初回作は髪じゃなくて何故かイスになりましたが、使い方は分かったので、次回作から髪にも導入予定です。次回作の予定は無いんですけどね。しかしこの3つは投資額が大きかったから、ちょっといま大変です、ウチ零細なんで回収できるか分かんない。4つ目の目標がですね、Market Placeへの復帰なんですが… これは投資いらないし、落ち着いてやれば良いだけだと思うけど、どこから手をつけて良いやら、全く目処が立ちません。はぁー、どうしよう。

私がSLお休みする前、2014年夏には、SLINKの手足とか、あとは胸とかお尻とか口とか、Snow Rabbitさんのメッシュヘッドも既に普及してました。私はどれも持ってなかったですけど。復帰してみて、さっきも書いたようにメッシュヘッド/ボディの普及度合いと選択肢の多さにショックを受けましたが、SLで2年経ってこの程度の変化なら、あんまり変わってなかったと言えるのかな?あと、もう一つ驚いているのは、私と大体同じぐらいの時期にお休みして、最近復帰した人が結構いるっぽいこと。何なんでしょうね。クリエイターさんの中には、お休み中に本格的に勉強されたのかなと思われる方もいらっしゃいますが。あ、私はただ休んでただけなので、むしろ色々忘れてます。

Catwaヘッド

ずっとSL続けてた人には今更な話ですが、メッシュヘッド楽しいですね♪まつ毛を描かなくて良いから、目を閉じた時にまぶたがバーコードにならないし♪ただ、メッシュアイは位置合わせとか結構難しいですね。画像で使ってるのはお休み前に買ったものです。これの他に3種類ぐらいしか持ってないので、新しいの欲しくて気になったショップに行ってみたら、デモ置いてなかったので買わずに帰ってきました。皆さんデモ要らないですか?システムアイなら瞳のサイズ表示があれば分かるけど、メッシュアイはショップによって形状も違いますよね?まあ文句言うぐらいなら作れば良いんだろうけど。コレで良いのかなあ。

一仕事終わったし、このところちょっと暑すぎるし、オリンピックも思ってたより気になるし、当分ダラダラしようと思います。



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
多すぎるWindLight設定を削除した
ハングマンゲーム
マケプレ復帰でインベントリ爆発
3Dプリンタ導入
Bloggerのテンプレート変更(8年ぶり)
ガチャアイテムをコピーバージョンに交換してもらった話
同じカテゴリー(雑記)の記事
 多すぎるWindLight設定を削除した (2017-11-29 19:00)
 ハングマンゲーム (2017-10-29 23:36)
 マケプレ復帰でインベントリ爆発 (2017-09-29 19:00)
 3Dプリンタ導入 (2017-08-11 19:00)
 Bloggerのテンプレート変更(8年ぶり) (2017-07-28 22:00)
 ガチャアイテムをコピーバージョンに交換してもらった話 (2017-07-05 21:06)

Posted by きゃりこ at 23:29 │雑記